忍者ブログ

からすまる日誌

20200106pm02(途中から授業に参加)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20200106pm02(途中から授業に参加)

phpから間違ったsqlを呼び出してもエラーが出ないらしい
・sqlの何かがエラーなんだろうなと考える
・phpマイアドミンのSQLにコピーして貼り付けるとエラーが出るらしい
 
sqlさんがまちがっているかどうかphpにはわからないのでエラーメッセージのだしようがない
その実行しようとしたsql文を別の形で確認するしかない
 
idはプライマリキー。これを変えるのは大変大変よろしくないらしい。
並べ替えはしていいが番号を付け替えるのはデータベースでは御法度。
 
あき番号はほっておくのがただしい処理らしい。
 

ダンプ(データのバックアップ)を取って再生する
 
サーバー:最上位のトップ
lunchというデータベースを作るよ
xampp→アパッチとマイエスキューをスタート、マイエスキューのアドミンを押す→データベース作成
 
ふつうアプリケーション全部のバックアップをとる(個別のテーブルだけ取るというのはめったにない・原則としてDB単位で取るよ)
 
データベースが選択された状態で「エクスポート」を押す
10000件以上のレコードがないなら普通に「実行」だけ押せばよろしい
(サーバー機内にバックアップファイルが作られるからからDLという言い方は妙だけれど)
(なおDLフォルダに入るよ)
 
このlunch.sqlを
サクラエディタでひらこう。
sql文のコメントは--(マイナスマイナス)or */
 
phpには
・カラムの名前
・カラムのデータ型
この2つが必須らしい
 
では共有フォルダのダンプファイルをDLしましょう
 
PR

コメント

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30