1.関数
教科書
を参考に、
hello java wolrd
->
Hello php World
と表示
--->test01.php
<?php
echo str_replace("java","PHP","Hello, java world");
?>
底辺と高さを引数で受け取り、三角形の面積を戻り値として返すcalc関数を完成させよ
--->test02.php
<?php
function calc($num1,$num2){
$hoge=($num1+$num2)/2;
return $hoge;
}
echo calc(30,60);
?>
sessionを使って何回ページが開かれたか調べる
sessionは一番初めに記述。何も読み込まれてない状態で。
--->usesession.php
<?php session_start(); ?>
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>セッション</title>
</head>
<body>
<h1>セッションを使ってみる</h1>
<?php
if(isset($_SESSION["count"])){//存在しておれば1たす
$_SESSION["count"]++;
}else{
$_SESSION["count"]=1;//存在してなければ1を代入
}
echo $_SESSION["count"];
?>
</body>
</html>
>$_SESSION(セッション変数)とは
$_SESSION は PHPの定義済み変数(=スーパーグローバル変数)の1つ
$_SESSION は 現在のセッションに登録されている値の変数
$_SESSION は 連想配列として使用する
$_SESSION は、関数やメソッドの内部で使用する場合、global $_SESSION; とする必要がない
SESSION(セッション)の仕組み
ここを読んでおくこと