$ary["cart"][]="foo";
$ary["cart"][]="hogehoge";
echo"<br><pre>";
print_r($ary);
echo"</pre>"
結果
Array
(
[cart] => Array
(
[0] => foo
[1] => hogehoge
)
)
$hoge="[foo]";
$hoge="[hoge]";
とやると上書きが起こってしまう
もっと付け足ししたい。
$hoge[]="foo";
$hoge[]="hoge";
とやればどんどんはいっていく。
配列に配列をいれたいかもしれない
$ary["cart"][]="foo";
こうすればカートという配列の中に足してやれる
$_SESSION["cart"]=["foo"];
$_SESSION["cart"][]=""hoge;
この2つがおなじらしい
if(iseset($_SESSION["cart"])){
$_SESSION["cart"][]="hoge";//セッションカートの配列にアイテムを付け足してくれ
}else{
$_SESSION["cart"]=["foo"];//セッションカート自体にfoo配列を付け足してくれ
}
↓
if(iseset($_SESSION["cart"])&& isset($_POST["item"])){
$_SESSION["cart"][]=$_POST["item"];//セッションカートの配列にアイテムを付け足してくれ
}elseif($_POST["item"]{
$_SESSION["cart"]=$_POST["item"];//セッションカート自体にfoo配列を付け足してくれ
}
↓
if(isset($_POST["item"])){
$_SESSION["cart"][]=$_POST["item"];//セッションカートの配列にアイテムを付け足してくれ
}
これが教科書236の問題3の回答になる。
これたぶんSESSION変数がcartになってるから難しかったんだと思う。
SESSION id自体が配列だから一層ややこしくなった。
単純にそういうものにぶちこむという解釈でよいと思う
クラスとオブジェクト(p238)
次回からワードプレスを自分でやる形。