忍者ブログ

からすまる日誌

20200403am

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20200403am

制御系 c言語系のこと
 
ウィンドウズのアプリはc#
 


u_nameが2回出力されている?
余計なu_nameがあった
 
メモ帳に貼り付けてもわかりづらい
mysqlのsqlでいろいろテストした分は、サクラに張り付けてみるといい
  

なんで通ったのかわからないけど最後のやつで通ったし意味が分からない
 
select文が基本的に全然わかってないんだな
山浦さん法で、*からはじめてちょっとずつ条件をつけたして、sqlで直打ちしてチェックしているけど、
そもそもよくわかってないと思う
 

where句は、「テーブルをまたいだ何と何が一緒」ということに尽きるのでは?
それと、
条件のときがあるから難しいんだと思う
 
『結合条件、抽出条件の2つをwhere句で書く』そうだ。
joinというのもあるけど、ふつうややこしくなるので使わないらしいし外部接続の時は必要になるらしい
 

<i class="far fa-question-circle"></i>
<i class="fas fa-question"></i>

コメントの改行を反映させようと、
//textareaに入力されたコメントの改行を有効にする
//$_POST["alert_comment"] = nl2br($_POST["alert_comment"]);
 
こうやったがこれはよろしくない
ふつうに入れて、出力するときにnl2brをかける
 
出力時にhtmlspecailcharsをかけているが、「その外側で」これをかける
すなわち
<p class="alert_comment"><?php echo nl2br(htmlspecialchars($row["alert_comment"],ENT_QUOTES)); ?></p>
 
nl2br


ほんとだばぐだ
worldでみたときアイコンが全部いちごだ
 
時間切れだけど、なおすとしたら
・このアイコン問題
・夏時間の問題
ですかねー
 
PR

コメント

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30