忍者ブログ

からすまる日誌

forの中のifで、条件が合ったらforを抜け出す(php)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

forの中のifで、条件が合ったらforを抜け出す(php)

php manual
break:

https://www.php.net/manual/ja/control-structures.break.php


breakはswitch文でしか知らなかったのですが。 
>breakは、現在実行中の for, foreach, while, do-while, switch 構造の実行を終了
することができる。


さらに重要な点は、レベルを指定できる:
break では、オプションの引数で ネストしたループ構造を抜ける数を指定することができます。 この引数のデフォルトは 1 で、直近のループ構造からだけ抜けます。

$i = 0;
while (++$i) {
    switch ($i) {
        case 5:
            echo "At 5<br />\n";
            break 1;  /* switch 構造のみを抜けます */
        case 10:
            echo "At 10; quitting<br />\n";
            break 2;  /* switch と while を抜けます */
        default:
            break;
    }
}


今回はforのなかのifで条件一致したときの
forがまわしているiの値が欲しかったので
そこで取得してbreakさせました。
PR

コメント

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30