忍者ブログ

からすまる日誌

リスト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リスト

pythonでは配列のことを「リスト」という

インデックスの概念は同じ
0から始まる
print(team[0])
print(team[n+1]
print(len(team))
など
 

# coding: utf-8
# リストを作成する
 
player_1 = "yusya"
player_2 = "mahou"
 
team = ["yusya","mahou",100,player_1]
print(team)
 
-->出力結果
['yusya', 'mahou', 100, 'yusya']

# 変数で、リストに代入する
 
player_1 = "勇者"
player_2 = "魔法使い"
player_3 = "戦士"
 
# player_1 ~ 3を、リストに記述して、print関数で出力してください。
list = [player_1,player_2,player_3]
print(list)

# coding: utf-8
# リストの要素を取り出す
 
team = ["勇者", "魔法使い"]
print(team)
num = 0
print(team[num+1])
print(len(team))

# coding: utf-8
# リストの要素を操作する
 
team = ["勇者", "魔法使い"]
print(team)
print(team[0])
 
team.append("戦士") #要素を追加
print(team)
team.append("ドラゴン")
print(team)
team.pop(2) #要素を消す
print(team)
 

# coding: utf-8
# ループでリストを操作する
 
team = ["勇者", "戦士", "魔法使い"]
print(team)
 
for i in team:
    print(i)

# coding: utf-8
# ループでリストを操作する
 
team = ["勇者", "戦士", "魔法使い"]
 
print("<select name = 'job'>")
for job in team:
    print("<option>" + job + "</option>")
print("</select>")
 
--->html出力

listの要素の合計値:
 
print(sum(list))
 

カンマ区切りの文字列を配列に入れる
 
# coding: utf-8
# 取り込んだデータをリストに格納する
 
line = input().rstrip().split(",")
print(line)

# coding: utf-8
# 取り込んだデータをリストに格納する
 
line = input().rstrip().split(",")
print(line)
print(len(line))
 
for i in line:
    print(i+"が現れた")
 
-->出力結果
 
['q', 'q', 'w']
3
qが現れた
qが現れた
wが現れた

# coding: utf-8
#文字列をカンマで分割する
 
team_str = "勇者,戦士,忍者,魔法使い"
list = team_str.split(",")
print(list)
 

# coding: utf-8
#英文の単語数を数える
 
str = "One cold rainy day when my father was a little boy he met an old alley cat on his street"
list = str.split(" ") #半角スペースで区切る
print(len(list))
PR

コメント

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30