main .column section{
align-items: center;/*縦方向を中央に揃える なんでここにdisplay:flex;は必要ないのか*/
}
これがなぜ必要でないのかという問題ですが、
表のhtml
<section class="col_01 flex">
ここで既にflexが当たっているのですね。これが。↓
.flex{/*横並びにしたいものは全部これで管理できる*/
display: flex;/*横並び*/
}
何が起こっているかというと、
このsectionには「すでにflexが当たっている」「表(html)のclass付与と、裏(css)のsection{}の内容は、足し算されるということ。