javaの設計図としてはUMLというのがあるらしい
ユニファイドモデリングランゲージ
>ユニファイド・モデリング・ランゲージ (Unified Modeling Language)とは
いわゆる「UML」のこと。
draw.io
Entity Relation
要素は右クリックでdeleteもできる
ダブルクリックでテキスト編集
段を減らすときは選択してでりーと
増やすときは最終行を選択して右クリックでDuplicate(ctrl+dでもできる)
save,
書き出しであるimportもできる
スクショ:
セーブデータ:
鳥の足もしくは矢印はrecords側につく
そっちが「多」なので
C:\xampp\htdocs\php\makino\school
insert_s.phpをひらく
サクラエディタでphpのよく使うのは自分で登録するといい
設定
共通設定
強調キーワード
セット名がphpであるのを確認
追加ボタン
PHPはふつう小文字で記述するが
大文字は定数
prepare
bindValue
execute
fetch
fetchAll
PDO::PARAM_STR
PDO::PARAM_INT
PDO::FETCH_ASSOC
query
このへんを登録しておく